エドゥカーレでは、ライフスタイルブランド「群言堂」様のInstagram運用を、ブランディングと新規顧客接点の創出の両面から支援しました。
もともと既存顧客は高年齢層で、接点も店舗・メルマガ・LINEなどオフライン中心。そこに加えて、今後を見据えた若年層への認知浸透が求められていました。
私たちは「知ってもらい、好きになってもらい、選ばれる」ための導線設計としてInstagramの活用を提案。以下の施策を軸にプロジェクトを推進しました。
月次の運用レポートと改善提案
リール動画を活用したリーチ強化
広告配信の最適化
コンテンツチームとの連携体制構築
2024年1月〜6月の半年間で、フォロワー数は+3,200人を突破(前年は+1,000人程度)。
特にInstagramリールの活用によって、フォロワー外へのリーチが飛躍的に拡大し、「初めてアカウントを見た方がフォローしたくなる」状態を実現しました。
実際の成果として、以下のような定性的な声もいただいています。
ふとインスタみたら…フォロワー2万人達成してました。 6月のジベさんの投稿という引き金もありましたが、外から来た人が目にするメイングリッドに、美しいリールや充実のコンテンツがあったからこそだと思います。日々、ありがとうございます。 1月からは累計3200人増えてました。去年1年間で1000人程度だったと思うので、リズムがついてきたのかもしれないです。 今後ともよろしくお願いいたします!本当に毎回のレポートで振り返れたことと、打ち出しについて皆さんのアドバイスのおかげだと思っています。
群言堂 担当者さま
Instagramは今や、企業の「第一印象」を左右する重要なブランディングメディアです。
群言堂様との取り組みでは、リールを中心とした動画施策と、毎月の地道なレポーティングの積み重ねにより、新たなファンとの出会いを着実に育てるアカウント運用の型が生まれました。
「売るため」だけでなく、「知ってもらい、好きになってもらい、長く関係を築く」ための運用へ──。
今後も、ブランドの思想や哲学を丁寧に届けるお手伝いを続けてまいります。